目次

東京を走って楽しくなるおすすめランニングコース|東京東地区

1.篠崎公園 8km
江戸川河川敷が隣接する公園でマイペースに周回する
人気度3
走りやすさ5
アップダウン1

篠崎→江戸川河川敷→篠崎公園(周回)


篠崎公園内は約1kmの周回がとれるので自分のペースを測れるのが特徴。すぐ横は江戸川河川敷で長く走る日と、タイムを測る日に分けることができる。江戸川区民祭りは篠崎公園がメイン会場である。江戸川河川敷を下るとスポーツセンター、アイススケートリンクがある。その先の水辺のスボーツガーデンには一周550mの専用のジョギングコースがある。多くのスポーツが楽しめるコースだ。


アドバイス
公園と河川敷の両方を楽しめる。全体的にフラットで、河川敷や公園は車などの行き来がないので走りやすい。西篠崎に銭湯のイーランドがある。


2.葛西臨海公園 8km
東京湾を眺めながら東京の自然を楽しめる海辺コース
人気度4
走りやすさ5
アップダウン2

葛西臨海公園(周回)


広大な敷地であり、周回のとり方により1周2.5km~ 3km、5km位まで幅広くとれる。隣接する葛西海浜公園(西なぎさ)は人工砂浜があり、東京湾を一望できる。浜辺で遊べるのでランニング後のウォーキングに最適。東京でありなが葛西臨海公園駅ら自然保護区(東なぎさ)があったりする。
臨海公園内は、パークトレインがあるので子供にも飽きさせない。年に数回10 kmのナイトマラソンが開催されるので参加してみるのもよいだろう。


アドバイス
コース全体がフラットで広い公国内なので非常に走りやすい。大観覧車や水族館、キャンプ場、バードウォッチングセンターなど、さまざまレジャースボットがあって十分楽しめる


3.江戸川河川敷 9km
東京と千葉との県境、江戸川を満喫ラン
人気度3
走りやすさ5
アップダウン1

小岩→江戸川河川敷→京成線高架下→北総線高架下(折り返し)


江戸川は、荒川、墨田川、多摩川と並び、ランニングコースとしても最適なコース。コースによって距離を変えられる。
北上すれば三郷の先まで、南は東京湾に。
線路を目印にし、高架下を走る距離のポイントにするとよい。それを折り返しにすることがオススメ。総武線、京成線、北総線、常磐線など、その日の調子で距離を変えよう。ジョギングコースだけでなく川沿いのコースもとれるので、同じコースでも違う楽しみ方ができる。


アドバイス
コース全体、江戸川に出るまでは歩行者に注意しながら走ろう。河川敷は日影がないので帽子は必須。小岩駅前に健康ランドの湯宴ランドがある。


4.ビッグサイト・晴海ふ頭 12km
東京マラソンゴールと昔展示場があった晴海ふ頭を走る
人気度3
走りやすさ5
アップダウン2

勝どき→晴海トリトン→豊洲→ ビッグサイト→有明→晴海ふ頭公園


昔、晴海ふ頭は展示会場としてにぎわいを見せたが今は空き地になっている。
新スポット晴海トリトンを抜け、春海橋を渡ると東京マラソンのラスト4km地点。ビッグサイト付近までは東京マラソンコースをたどる。ビッグサイトからは有明に戻る方に道なりに走るが、平日は終日人が通るのはまばら。ビッグサイトに近づけば近づくほど人はいなくなるので走りやすい半面、淋しい感じになる。
有明の坂を登り、下ると晴海へと戻るがここで難所の晴海大橋。ここは長さも高さもあり、そして海風があると走りにくいがその分景色はよい。人とすれ違う方が珍しい。渡りきると晴海ふ頭公園までは展示会場があった場所。晴海展示場に―度行かれた方は思い出に浸るのもよい


アドバイス
コース全体、人通りが少ないのが特徴。
ただしトラックなどが多いので空気が悪い時がある。月島に軟水銭湯の月島温泉がある。


5.門前仲町 7km
深川七福神を巡り懐かしい下町が味わえるジョギングコース
人気度3
走りやすさ3
アップダウン1

門前仲町→深川不動尊→富岡八幡宮→冬木弁天堂→心行寺→清澄庭園→円珠院→龍光院→深川神明宮→深川稲荷


門前仲町は下町の街並みを楽しめる。
深川不動尊から富岡八幡宮(恵比須神)へ。八幡宮からは七福神を巡るコースヘ。
不動尊と八幡宮の間を抜けて冬木弁天堂(弁財天)に向かう。次の心行寺(福禄寿)からは、寺なので時間によっては門が閉まっているので注意を。清澄庭園の前を曲がって、円珠院(大黒天)、龍光院(毘沙門天)とめぐる。清澄庭園は花菖蒲で有名で、広場はジョギングもできる。龍光院を過ぎたら、三ツロ通りを菊川へ。さらに森下を経て清澄通りに戻る。清澄白川方面へ行く途中に深川神明宮(寿老神)がある。さらに深川稲荷神社(布袋尊)は通り過ぎないように注意。隅田川沿いを走って門前仲町へ。ここは一日、十五日、二十八日と縁日がある。大勢の人出でかなり盛り上がり、懐かしの下町が味わえる。あげまんが有名。


アドバイス
自転車が多い地域。大通りよりも裏通りに抜けてみよう。ただし意外に車が行きかう。
近くの木場公園売店、深川北スポーツセンターを利用できる。


6.木場公園 7km
その日の気分で距離を選んでジョギングコースを周回しよう
人気度3
走りやすさ5
アップダウン1

木場→木場公園ジョギングコース(2周回)


木場公園へは、東西線木場駅から徒歩3分程度で行ける。公園内は周囲の歩道だけでも、距離は4km以上になる。ジョギングコースの設定があり、信号や自転車などのトラブルが防げるので安心。1000m、2000m、3000m、3500mなど、コースが掲示板に案内がある。その日の気分によって距離を選べるので、ランニングにはもってこいだ。
公園にはふれあい広場、ジョブジョブ池、バーベキューやドッグランなどがある。ランニング以外にも楽しめる場所なので、家族や仲間と一緒に走った後も過ごせる。売店もある広大な公園だ。公園を結ぶ大橋があり、その下が水辺のフロムナードになっている.隣接して深川北スポーツセンター、深川ギャザリアの大きな施設がある。


アドバイス
公園内なので歩行者に注意して走る。木場公園大橋のみアップダウンがある以外は、走りやすい。木場公園売店がある。近くの深川北スポーツセンターを利用できる。


7.日本橋・人形町・水天宮 8km
江戸情緒あふれる地名や街並みを楽しむコース
人気度3
走りやすさ4
アップダウン1

日本橋→三越前→浅草橋→明治座→浜町公園→人形町→水天宮エリア


日本橋をスタートし三越前を抜けると日本橋○○など何丁目だけでなく、さまざまな町名があり、歴史があるのがよくわかる。大伝馬町は呉服問屋の町であったし、小伝馬町には牢獄があった。伝馬は、使者や馬を走らせる場所。付近には馬喰町があったりと、江戸と関連する名称が多い。浅草橋には神田川が流れ、屋形船など見受けられる。
ここからは東京マラソンコースを戻る形で明治座まで走ると、この周辺では一番大きな公園、浜町公園へ。周回後、人形町へ。江戸の風景をイメージした街になっている。水天宮は子宝、安産として特に戌の日は参拝客でにぎわう。ここはやっぱり人形焼きでエネルギー補給。地名をチェックすると雅やかに江戸の街並みが見えるコース。


アドバイス
週末がオススメ。どの道も人通りが少ない。
水天宮は戌の日に人出が多く、戌の日の週末は避けたい。スポーツセンターが浜町公園隣に、また銭湯の稲荷湯が内神田にある。


8.築地・銀座・月島 8km
東京マラソン難所・佃大橋を体感!江戸っ子気分で早朝ラン
人気度3
走りやすさ3
アップダウン2

築地→銀座(往復)→佃大橋→新月島公園→月島→築地場外市場


東京マラソンの21kmからと後半34kmコースが含まれるコース。東京マラソンの難所。佃大橋を体感できる。銀座の街並みや歌舞伎座を往復し、東京の台所である築地を曲がり、途中寄り道も入れ難所佃大橋へ。東京マラソンは車道を走るので坂を登るが、歩道で橋を渡るためには階段しかない。
佃大橋の先は月島。明治の頃に埋め立てられた島で、橋からの風景は絶景だ。そのままコース沿いを走り抜ける。一度折り返し、月島では東京名物のもんじゃストリートヘ。勝どき橋を渡り、スタート地点の築地へ。ゴールと同時に場外市場で朝食を食べるなんてのも粋。江戸っ子気分で早朝ラン。大都市なのに人が少なく歩道も広いので走りやすい


アドバイス
週末の早朝(スタートは9時までがベスト)がオススメ(平日も可)。アートスポーツ、アシックスストア東京が利用できる。


9.レインボーブリッジ・お台場 10km
景色最高の東京新名所、橋を往復してお台場から船の科学館へ
人気度5
走りやすさ4
アップダウン3

テレコムセンター→ レインボーブリッジ→お台場海浜公園→潮風公園→船の科学館


スタートしてパレットタウンを通り、大観覧車を横目にいざレインボーブリッジヘ。しかし高所恐怖症の方はオススメできない。往復して、再度お台場へ。お台場海浜公園は人工海浜。「おだいばビーチ」という愛称も付いている。砂浜なので足の強化にもなる。遊泳は禁止。自由の女神のレプリカがあり、立ち寄るのがベスト。ここからのレインボーブリッジは見所。
海と反対側にフジテレビの独特な建物が見える。次にとなりの潮風公園へ。公園内は広く芝もあり、休日はピクニックコース。毎年6月にはお台場マラソンも開催されている。景色が最高なコース。
平日(夏休みなどを除く)は人通りがほとんどないのが特徴。道幅も広く走りやすい。ぜひ一度走ってはいかが?


アドバイス
レインボープリッジは時間制限や曜日により通行ができないこともあるので要注意。
大江戸温泉物語で汗を流すのもオススメ。




この記事を見た人は、下記にも注目しています!